高校生女子、あさ のお弁当とかお料理の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・野菜の麻婆風丼
(なす、玉ねぎ、しょうが、ごはん、大葉)
・ねぎ入り卵焼き
・オクラのおかかあえ
・赤ウインナー
今日は久しぶりに丼弁当。
麻婆茄子を作ろうとしたら、
玉ねぎが多すぎてどっちがメインかわからなくなっちゃった……
しかも、『麻婆』の定義がよくわからなくなってきて、
鶏ガラスープのダシがきいた、
ピリ辛な炒めものみたいになっちゃった……
もうよくわからない。
という訳で「野菜の麻婆風」。
片栗粉でとろりとさせてー
ごはんに大葉をのっけてー
具をぐわーっとかけたらー
「野菜の麻婆風丼」出来上がり。
あとはいつもの卵焼きと、
久しぶりにオクラと、
今日はタコさんじゃない赤ウインナーを焼いて。
ところでこんなお弁当の作り方書いて、
一体誰が参考にするのでしょうか(笑)
こんなボロボロ弁でごめんなさいっ
いつも見に来てくれてる方、
ふらっと初めて寄ってくれた方。
本当にありがとうございます!
なすが見えな……あ、チラリしてる。
PR
・ささみのレモンマスタードあえ
・ねぎ入り卵焼き
・ミックスベジタブルとわかめのごま油炒め
・ゆかりごはん
手抜きなお弁当ばっかりになると、
明らかに減っていくヒット数。
…………まじめにします。
そもそも文章読んでもたいして面白くないのに、
お弁当もダメって取り柄ないじゃん!
…………文章もまじめにします。
というわけで今日からわっぱ再開。
久しぶりにささみなんぞを入れてみた。
元々あまりお弁当に肉を入れないのに、
果物弁当の後だと余計に新鮮に感じますな。
ささみを塩こしょうとレモンと粒マスタードであえてみたら、
さすがに酸っぱい。
ので、カレー粉を入れてみた。
ら、もったりというか、すごく微妙な味に。
………そもそも、絶対マスタード入れすぎだよなあ。
そのままお弁当に入れた。
卵焼きはいつもの白だしがじゅわじゅわ出てくるの。
今日もみずみずしい。
だしだから、だしだしい?
ミックスベジタブルはわかめとごまと炒めて、塩こしょう。
オリーブオイルと迷ったけど、
わかめが入るからごま油炒め。
中途半端に余ってたかつおぶしも入れて。
仕上げに七味を軽くぱぱっと。
卵焼きの隣に赤ウインナー入れようと思ってたのに、
すっかり忘れてたよ。
2袋もあるのにー
ごはんはゆかりで。
カリカリ梅みたいなのが入ってるのも美味しいけど、
スタンダードなゆかりが好き。
だらだら書いたけど、
少しは読みごたえのあるブログになるかな…
プロフィール
HN:
あさ
年齢:
32
性別:
女性
誕生日:
1993/06/18
職業:
高校生
自己紹介:
高知県在住の高校2年生。
公立高校の音楽科におりまする。
甘いものと辛いものが大好き。
リンクはフリーだよ。
公立高校の音楽科におりまする。
甘いものと辛いものが大好き。
リンクはフリーだよ。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/03 あさ]
[06/27 +Youka+]
[06/19 あさ]
[06/19 あさ]
[06/19 あさ]
食べたい…
リンク
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析