高校生女子、あさ のお弁当とかお料理の記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週はテストなので、
お弁当はありませんでした。
来週は修学旅行なので、
お弁当はありません。
…………2週間ぶりに作るお弁当がどうなるか恐怖。
昨日の朝ごはんの、押し麦の豆乳粥。
見た目は彩りも何もあったもんじゃないですが、
野菜たっぷりです。
ピーマン1個、パプリカ1個
ねぎ1束くらい、しょうが2かけ分くらい
ぶっといにんじん4/1個。
ねぎとしょうがの量がもう薬味じゃない(笑)
しょうがはすりおろすんじゃなくてみじん切り。
これ結構大事。
トッピングは卵、もみのり、
白ごま、しょうゆ、七味唐辛子。
後ろに行くにつれて量が少ないです。
しょうゆと七味なんか言われないとわからないはず。
きっと納豆とか梅干しとか大葉とか漬物とか合う。
はず。
でもあたしならきっと上記に卵落とす。
自由卵党、党首のあさです。
嘘です。(当たり前)
元はこの間のシュークリームのときの豆乳が余って、
しかし実は豆乳が苦手なあたしでもどうにか消費できんかね。
と考えたもの。だらだらと長い(笑)
最初はスープごはん的なものにするつもりでした。
いつの間にか粥状態でした。
でも押し麦好きだから許しました(?)
今日の朝ごはん。
・玄米パンのたまねぎグラタン
・焼きピーマン
・麦茶
この間買った玄米食パンを全然食べてなかったから、パングラタンにしてみた。
ホワイトソースは、たまねぎ(中?くらい?)をみじん切りにしたのを、
オリーブオイルで透明になるまで炒めたのを
牛乳とコンソメとシナモンと塩こしょうをてきとーに入れたので軽く煮ただけの、てきとーソース。
これ、ホワイトソースっていうよりたまねぎソースだよね。
っていうほどのたまねぎのボリューム。
ちゃんと炒めたから、甘くて美味しかったよ。
パンにたまねぎソースをかけて、マヨネーズもかけちゃって、
卵をぽんっと落として、
ピーマンを並べたら。
あとはトースターにおまかせ。
あたしはその間、完熟すぎてドロリッチなバナナを食べました………
表面はがっちがちな卵をナイフで割ったら、
とろとろな黄身と、なめらかな白身がっ!
卵はこれだからやめられないね。
うまうまでした~
今からお買い物いってきます!
切れちゃったキムチ
(3日で400g)
とか、色々買ってくるよ。
今日からお盆休み。
なにを作って、なにをたべようかな~ってばっかり考えてるよ。
くいしんぼうっ!
今日の朝ごはん
・なんちゃってちらし寿司
(酢飯、ハム、しいたけの甘煮、ピーマンの酢漬け、ごま)
・わかめのお味噌汁
・紅白ゆでたまご
(マヨネーズ、ケチャップ)
・のりキムチ
・きゅうりの漬けもの
・麦茶
朝ごはんは酢飯でなんちゃってちらし寿司。
具とごはんをだんだんにして、
ラップしたお椀に入れて、
さかさまどん!
ついでにハート型にしてみたり。
ピーマンの酢漬けは、
お酢がもったいないから酢飯にするお酢で作ったよ。
びんぼーしょー。
いいえ、節約です。
お昼ごはん
・トマトとなすの肉なしカレー
・キムチのごまだれキャベツサラダ
・麦茶
ラタトゥィユもカレーも食べたいときの妥協策。
ラタトゥィユ風カレーにしたよ。
ほんとに肉なし、シーフードでもなし、
野菜オンリーのカレー。
ガラムマサラ、シナモン、カレー粉、ケチャップ、めんつゆで煮たよ。
辛くておいしかったー!
夏は野菜とカレーだね!
プロフィール
HN:
あさ
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1993/06/18
職業:
高校生
自己紹介:
高知県在住の高校2年生。
公立高校の音楽科におりまする。
甘いものと辛いものが大好き。
リンクはフリーだよ。
公立高校の音楽科におりまする。
甘いものと辛いものが大好き。
リンクはフリーだよ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/03 あさ]
[06/27 +Youka+]
[06/19 あさ]
[06/19 あさ]
[06/19 あさ]
食べたい…
リンク
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析